🇲🇽MEZCAL AMARAS / VERDE メスカル アマラス / ベルデ 入荷しました。🥵 ストレートからカクテルまで幅広く真価を発揮するベルデ。ラベルは30種類以上のパターン(中身は全て同じもの)があり、メキシコや海外の様々なアーティストによるポップでカラフルな作品集

🇲🇽MEZCAL AMARAS / VERDE
メスカル アマラス / ベルデ 入荷しました。🥵

ストレートからカクテルまで幅広く真価を発揮するベルデ。ラベルは30種類以上のパターン(中身は全て同じもの)があり、メキシコや海外の様々なアーティストによるポップでカラフルな作品集。 厳選された原料はオーガニックでアガベ100%、製造方法もハンドクラフトを貫いたシリーズ。 栽培期間8年のアガベを使用し、3種の木炭で蒸し焼きしたスモーキーさと植物由来のマイルドな旨味とのバランスが心地良く、アフターはドライな仕上がり。

🌵オススメの飲み方は、ストレート ソーダ割りやトニックウォーター割り、メスカルマルガリータなどのショートカクテル、オレンジ・グレープフルーツ・パイナップル、マンゴー、グアバなどのフルーツジュース割り。

品種 : ESPADIN (エスパディン)
区域 : OAXACA (メキシコ・オアハカ州)
ALC : 40%
容量 : 700ml

生産者 : AMARAS / アマラス
メキシコ本国をはじめアメリカやヨーロッパなどで人気のメスカルメーカー。南部オアハカ州を中心に中部〜北部に蒸留所を構え、伝統のオーガニック・ハンドクラフト製法で質の良いメスカルを世に送り出している。

”WHAT IS MEZCAL”
”メスカルとは”
メキシコでは神的な植物としても崇められる植物アガベ。
日本ではリュウゼツランとして知られているこの植物から作られる蒸留酒は”メスカル”と呼ばれ、メキシコの9つの州が原産地呼称登録されている。同じアガベから作られるテキーラとの違いは簡単に分けると、原産地域・品種・製造方法。(近年テキーラもメスカルの製法を用いる蒸留所がいくつかある)
メスカルには大まかに50種類ほどの品種選択があるために味のバリエーションが幅広く、オーガニック・ハンドメイド・少量生産の伝統スタイルを貫く生産者がほとんど。そのスモーキーで野生的な香りや奥深い味わい、マインドへのクリアなエフェクトや抜けの良さは体験した者が少なからず感じるメスカルの魅力であり、昨今の世界的なメスカルブームがその証と言えるだろう。