沖縄本島北部の北西に浮かぶ島・
伊江島産サトウキビの絞り汁100%使用した伊江島発のラム酒
・イエラム サンタマリア ゴールド
入荷しました!
単式蒸留器を使って、
2~3ヶ月ほど掛けじっくりと成熟させたアグリコール・ラム酒。
アグリコール・ラムとは、一般的なラム酒とは違って、
サトウキビの絞り汁から生みだされる贅沢な作りのラム酒です!
このラム酒には“聖母マリア”の名前が付いています。
伊江島といえば、春に花咲くテッポウユリが有名ですが、
その昔から“琉球ユリ”と呼ばれ、江戸時代には海を渡り、
欧米でキリスト教の行事に欠かせなかった白ユリ(マドンナリリー)の座を奪い、
琉球ユリがイースターリリーとして、今でも定番の花となっています。
「世界の海を渡った純白のテッポウユリのように、また世界を驚かすような、
そして聖母マリアのように、大きな愛で包み込むんでいくような、
伊江島からサトウキビの新しい歴史を刻みたいと、そんな想いを込めました」
とのことです。
イエラム サンタマリア ゴールド(アルコール度数37度)
この“ゴールド”は、オーク樽で僅かな熟成を加え、丸みをおびた優しい口当たりに仕上がっています。
630円